弱小ランナーとし

頑張ってる自分が好きです。でも、練習は好きではありません(^^;ゞ
そんな似非(?)ランナーが愛犬チョコ(♀)と一緒に走ります。
大会よりも観光ランのために練習しています♪
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
<< ランと関係ない話 | main | 5kmペース走+α >>

ナイキフリーで疲労抜き

●本日のラン
ジョグ:5km - 32分49秒92(6分33秒98/km)
シューズ:ナイキ フリー ラン 2018
チョコと一緒に走る
2月度走行距離:57km(チョコ:57km)
今月の目標:未定​


週末にやった練習の疲れが抜けていないがーん
2日間で30kmしか走っていない。
そんなに大したペースで走ってもいない。
でも、筋肉痛が残っているし体も怠い。

そこで今日は疲労抜きジョグを行った走る犬
シューズは “ナイキフリーラン” を選んだ。
当然ながら、ゆっくりペースで走った。

6:47.04 →  6:32.19  →  6:34.12  →  6:33.71  →  6:22.86
  (124)   →   (130)    →   (129)   →    (134)   →    (136)

 Total. 5km - 32分49秒92(6分33秒98/km)
 ※平均心拍数:131bpm 最大心拍数:141bpm
 ※平均ピッチ:161spm 平均ストライド:0.94m


7分/km程度で走るつもりだったゆう★
実際、300mでは7分12秒/kmだった。
 →ガーミンで確認した。
思った以上に速くなってしまったな。

でも、気持ち良く走れたからいいか うさぎねっ
 →明日はプチポイント練習が出来るかな。

このシューズで… 5分/kmで走ってみたい。
どんな感じで走れるんだろう。
そんな欲求に駆られる。
でも、自分の脚では故障しちゃうかな。


このブログは… いま何位?


 


JUGEMテーマ:マラソン・ランニング

ジョグ | comments(10) | trackbacks(0)

この記事に対するコメント

思ったより速く走れているのは調子が良い証拠ですね。
山 | 2019/02/12 9:22 PM
5分/km前後で短くなら大丈夫じゃないですか
フォアフットかミッドフットであればですけどね
多分あのシューズで踵着地だと
ドシンドシン響くので自然となっていると思います
takaki | 2019/02/12 10:51 PM

ジョギングの中に、ほんのちょっとだけ速いペースを取り入れて確かめてみるのが一番でしょう(^∇^)
流しをやってみるのも有効だと思います(^^)(^^)
monoran | 2019/02/13 5:19 AM
気持ちよく走れるのが一番ですね。
ナイキフリーで足が鍛えられてる効果はどんなところに感じますか?
気持ちいい?
なみのり | 2019/02/13 7:50 AM
予定よりキロ30秒ぐらい速く走れちゃった!って気分があがりますよね。気持ちよく走れたなら余計いい感じでしょうね(^_-)-☆
調子がいい時はそれなりに、調子が悪い時もそれなりに・・・が年を重ねたランナーが継続していくコツかも?
かおる | 2019/02/13 9:40 AM
☆彡山さん
はい、思った以上に速く走れました。
良かったです(*^o^*)
とし | 2019/02/13 8:20 PM
☆彡takakiさん
5分/kmなら大丈夫でしょうかね?
って、takakiさんより体重が1.3〜1.4倍あるんですけど〜!!
ドンドンドンってなりますよ(≧ε≦●)ノ彡あは
とはいえ、やってみたいです。
とし | 2019/02/13 8:22 PM
☆彡monoranさん
そっか、少しだけなら大丈夫そうですね♪
やってみようかな。
流し… 数年やってません(^^;;;
とし | 2019/02/13 8:24 PM
☆彡なみのりさん
もともとは足底筋膜対策で購入しました。
で、いま、脹脛以外の故障はほとんどなくなりました。
それが効果でしょうかね。
って、走行距離が短いのが理由かな(^^;ゞ
とし | 2019/02/13 8:25 PM
☆彡かおるさん
気持ち良く走りましたよ〜♪
気温が低いのも気持ち良く走れた理由の1つです。
最近思うのですが、観光ランとかB級グルメランが、自分には1番合っているのかも知れません。
それだと継続して行けそうです(*^^)v
とし | 2019/02/13 8:27 PM
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
この記事に対するトラックバック